こんにちは!
何か最近体の調子がきになるな~と思った時
あなたはいつもどのようにして自分の体の状態を
チェックしていますか?
鏡で顔色をチェック?
舌を出して色を見てチェック?
なんとなく感覚で判断?
なんかしんどいけど
病院に行くほどでもないし、、、
そんな時、
見ると良い体の場所があります。
しかもとっても簡単!
それは
足の裏の色味です。
足の裏なんていつも一緒でしょ?
と思いますが、
実は、密かにその時の体調によって色味が全然違います
しかも判断する色味は全部で5色!
複雑にいろいろ覚えなくても大丈夫なんです。
それでは早速チェックしてみましょう!
◎足裏の色味で見る心身の健康チェック◎
ポイント1
体質によって元々白っぽいとか黄色っぽい等お肌の色味はさまざまで個性があります。
「いつもより白っぽく感じる」等の感覚でOKです
ポイント2
朝起きた時や休憩中など、動きまわった後よりは少し落ち着いている時に見た方が良いです
①ピンク色
土踏まずの部分は比較的白く、その他がきれいなピンクをしている
心身ともに健康な時です。
理想的なベストな色味です
・内臓機能も活発に働いている
・ホルモンバランスも整っている状態
この足の色味を目指しましょう
②白色
全体的に白っぽく薄い色味
心の状態
・やる気が出ない
・自信を失いがち
・希望が見いだせない
体の状態
・風邪をひきやすい
・心身のエネルギー切れ
・食生活の乱れ
・貧血、低血圧ぎみ
・胃が弱っている
・体が冷えている
対策
・栄養バランスの取れた食事を摂る
・鉄分、亜鉛、ミネラル、ビタミンBを含む
食品を意識して食べる
・低めの温度(38度~40度)のお風呂にゆっくりつかる(バスソルトを入れる)
・休みの日に予定を詰め込まず、体と心を休息させる
③黄色
普段の色よりも黄色~オレンジ色がかっている
心の状態
・頑張りすぎている
・気力だけで何とか乗り切ろうとしている
・嫌と言えずに心に負荷がかかっている
体の状態
・疲労の蓄積状態
・肝機能の低下
・血中に乳酸が溜まり、それを処理しきれていない
・油っこいものを食べ過ぎている
・お酒の飲み過ぎ
対策
・すぐの休息が必要、体を休ませる
・普段お酒を飲む人は休肝日を作る、しばらくお酒を飲まない
・油っこい食事を控える
・十分な睡眠時間を確保する
・クエン酸、ビタミンB群の摂取を意識した食事を摂る
④赤色
普段の色味よりも赤みが強い
心の状態
・忙しく、イライラしやすくなっている
・怒りの感情を溜め込みがち
・気持ちが落ち着かない
体の状態
・内臓に負担がかかっている
・糖質のとりすぎ
・炭水化物のとりすぎ
・血中に糖質が多く、ドロドロ血状態
・血流が滞りがち(血行不良)
・高血圧
・小腸と大腸が、過剰に働いている
・交感神経(活動モード)が優位になっている
対策
・糖質を控える
・軽めのウォーキングなどで体を動かす
・ふくらはぎの筋肉を動かす
(かかとを地面から上げて下げる運動など)
・マグネシウム、亜鉛、ビタミンB群を意識した食品を食事に取り入れる
⑤紫色
普段の色味より少しどす黒い色味、くすみ感、紫色っぽい色味に感じる
(小学生の頃、気温が低い時にプールの授業を受けて唇が紫色になってしまう、あんな色味です)
心の状態
・ネガティブ思考になりがち
・やる気が起きてこない
・とにかくしんどい
・もしかしてうつ状態?と思ってしまう
体の状態
・重度の疲労状態
・心肺の機能低下
・リンパや血流悪化、特に下半身の血流不足
・血液が酸性に傾いている
・血中の酸素不足
・便秘
・慢性の冷え性
・毒素の排出が滞りがち
・自律神経が失調ぎみ
・ヘビースモーカー
対策
・十分な休息を取る
・ゆっくり深い呼吸を意識する。深呼吸
・未病が隠れている場合もある為、色味が良くならない場合は病院の受診を検討してみる
・ゆっくり、じっくり体を温める
・足湯を活用して、足元からゆっくり温める
・鉄分、亜鉛、ビタミンB群、ビタミンCを意識した食品を食事に取り入れる
・禁煙する
◎まとめ◎
足の裏って意外ですが、その時のリアルな体の状態が正直に出ています。
私も施術の時には色味を気にして見るようにしています。
足裏の色味ですので、誰でも簡単に今すぐ靴下を脱いだらチェック出来ます。
白・黄・ピンク・赤・紫
あなたはどんな色味でしたか?
良かったらぜひ、普段の体調チェックに取り入れてみて下さいね!